2021年24時間テレビが8/21(土)~放送されます^^
今年のメインパーソナリティはKing and Prince(キンプリ)ということもあって話題になっていますよね♪
そして24時間テレビというと、外せないのが「マラソン」企画ですよね!
2021年は募金リレーという名前で開催が決定!
募金リレーのランナーは合計で10人いると発表されましたが、一体誰なんでしょうか?
そこで「24時間テレビの募金リレー2021年は誰?伝説のワープや歴代やらせ疑惑も」と題して調査していきたいと思います^^
24時間テレビには【伝説のワープ】や【歴代やらせ疑惑】というのも語り継がれているんですよ!
目次
2021年の24時間テレビ【マラソン】はある?
2021年の24時間テレビではマラソンある?
8/15(日)放送の「鉄腕ダッシュ」内で、2021年24時間テレビのマラソンについて発表がありましたね!
コロナ禍ということで公道は走らずに、2020年同様に閉鎖された空間でマラソンを行なうということでした。
チャリティー縦軸企画として、計10人(予定)のランナーがリレー形式で約100キロの距離を走る「復興への想いを繋ぐ 募金リレー」が行われることが15日、同局「ザ!鉄腕!DASH!!」内で発表された。
復興を目指す被災地への思いを胸に、計10名(予定)のランナーがリレー形式で約100キロの距離を走り、募金を呼び掛ける。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年に引き続き、一般公道を走るマラソンではなく、閉鎖された敷地内で行われる。
引用:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/15/kiji/20210815s00041000509000c.html
24時間テレビの募金リレー2021年は誰?
画像引用:https://www.ntv.co.jp/24h/articles/60wvqavx5lqts2bu0b.html
24時間テレビマラソン【募金リレー】ランナーは誰?
- 岸優太さん
- 五郎丸歩さん
- 荒川静香さん
- 水谷隼さん
- 川井梨沙子さん
- 川井友香子さん
- 長谷川穂積さん
- 田中理恵さん
- 丸山桂里奈さん
- 林咲希さん
- 城島茂さん
2021年の24時間テレビマラソン【募金リレー】のランナーは、現段階で上記10名が発表されています^^
(※レスリングの川井姉妹は一緒に走られました。)
今回の募金リレーについては合計10人で約100㎞を走り、募金を呼び掛けるという内容。
単純計算でも1人あたり約10㎞ということになりますね…!!
ちなみに一般的に約10㎞のマラソンを走るとなると、かかる時間は「40分~1時間半ほど」だとされています。
【募金リレー】の第一走者は…
画像引用:https://twitter.com/ZIP_TV/status/1427029529755721731/photo/1
2021年の24時間テレビマラソンは「東京オリンピック」に出場したメダリストも多く参加されています^^
その他にも有名なアスリートがたくさん参加されていて、キンプリ岸優太さんからスタートした豪華なマラソンになっていますね♪
24時間テレビのマラソン伝説のワープって?!
24時間テレビのマラソンで【伝説のワープ】って知ってる?!
- 2002年の24時間テレビ100㎞マラソン
- ランナーは西村知美さん
24時間テレビのマラソンには過去に【伝説のワープ】を繰り出したことがあったんです!
ワープというと空間のひずみを利用して瞬間移動することで、SF映画とかによく登場しますよね。
まさかの24時間テレビのマラソンで、伝説のワープの力が発揮されていたとは!!笑
2002年放送の24時間テレビ100㎞マラソンのランナーは西村知美さん。
画像引用:Yahoo News
だったんですが、ランナー西村知美さんの走行スピードが想像以上に遅かったんですよね…。
番組側が思っていたよりも遥かに遅く、放送時間があと3時間を切った時に表示された残りの走行距離が、なんと【30㎞】!!!
もうあと3時間しかないのに残り30㎞もあるし、放送時間内のマラソンゴールは無理だ…とされていました。
しかし24時間テレビの放送が残り2時間になった19時、再びマラソンチームに中継が繋がれます。
するとなんということでしょう!
残りの走行距離が【10㎞】になっているではないですか!!驚愕
ランナーの西村知美さんは、約1時間で20㎞走って放送時間内のゴールの可能性が見えてきたんです^^
ちなみに女子ハーフマラソン(21.0975㎞)の世界記録は…
なのでランナーの西村知美さんは、世界記録よりも早く20㎞走っていたということになってしまいます…
マラソンスタート時点で、走行スピードがとても遅かったのに不思議ですよね^^;
しかも世界記録並みの速さで走れるとは思えない状況に、視聴者たちも「え?ワープした?」「移動車でワープしたでしょ?」とザワつきました。笑
これが24時間テレビのマラソンで語り継がれる【伝説のワープ】でした!
2002年の24時間テレビのマラソンについては「テロップの表示ミス」だとされていて、それ以外には放送後も言及されていないので、真偽は不明のままなんだそうですよ…!!
24時間テレビのマラソン【歴代のやらせ】って?!
24時間テレビのマラソンには【歴代やらせ】があった?!
- 1994年のランナーダチョウ倶楽部=ワープ疑惑
- 2002年のランナー西村知美=ワープ疑惑
- 2012年のランナー北斗晶一家=ワープ疑惑
- 2018年のランナーみやぞん=逆走で時間調整疑惑
1994年ダチョウ倶楽部のワープ疑惑
1994年のダチョウ倶楽部がランナーを務めた際には、ビートたけしさんが裏話として「ちょっと走ったけど、あとは車で移動したんだってよ!」と暴露。笑
さすが芸能界の暴れん坊ビートたけしさん、ウケを狙った発言だとされましたが当時は大きく話題になったんだそう。
2002年西村知美の伝説のワープ
2002年の西村知美さんのランナー伝説のワープについては前述の通り!
そして近年になってから24時間テレビのマラソンランナーを自転車で追跡して監視する人たちが出現!!
そのことにより移動車でのワープを繰り出せなくなり、やらせ疑惑も減ってきました。笑
2012年北斗晶一家のワープ疑惑
2012年にランナーとして参加された北斗晶さん一家の時に、西村知美さん同様のワープが!!!
最終ランナーの北斗晶さんが3分程歩いている内に、表示されている残りの走行距離が約600m縮んでいたんだそうです。
番組側は「テロップの表示ミスでした」とお詫びし、北斗晶さんも時間内にゴールできたこと等から高視聴率を獲得したんだそうです♪
北斗晶さんはワープなんかせずとも走れたでしょうし、色々ありましたので感動もできたでしょうに…番組側の判断ミスじゃないでしょうか^^;
2018年みやぞん時間調整疑惑
一番最近のやらせ疑惑では【時間の調整疑惑】が浮上。
みやぞんは2018年にトライアスロンに挑戦され、その中で100㎞マラソンを走っていたのですが余裕でゴールができてしまう状況に陥った模様。笑
24時間テレビのラスト15分頃にちょうどゴールできるように来た道を「逆走」したり、わざと遠回りになるように「迂回」したりしていた疑惑が浮上していました!
ワープで距離を縮めるのではなく、まさかの100㎞以上走っている疑惑が…みやぞんの能力に脱帽です!!驚
24時間テレビのマラソンについては様々なやらせ疑惑が浮上していました!
それにしてもみやぞんのやらせ疑惑が本当だとしたら(ややこしい笑)、むしろすごい…と思ってしまいますね^^
まとめ
「24時間テレビの募金リレー2021年は誰?伝説のワープや歴代やらせ疑惑も」ということでお伝えしてきました結果♪
- 2021年の24時間テレビマラソンランナーは誰:岸優太さん、五郎丸歩さん、荒川静香さん、水谷隼さん、川井梨沙子さん&友香子さん、長谷川穂積さん、田中理恵さん、丸山桂里奈さん、林咲希さん、城島茂さん
- 2021年の24時間テレビマラソンランナー第一走者:岸優太さん!
- ※第二走者以降の順番は現在不明
- 24時間テレビマラソンランナー伝説のワープ:2002年の西村知美さん
- 24時間テレビマラソンランナー過去のやらせ疑惑とは
- →1994年ランナーダチョウ倶楽部=ワープ
- →2002年ランナー西村知美=ワープ(20㎞)
- →2012年ランナー北斗晶一家=ワープ(600m)
- →2018年ランナーみやぞん=時間調整で逆走疑惑
2021年の24時間テレビのマラソン【募金リレー】は、どんなタレントさん達が走るんでしょうか^^
次の発表が楽しみですね♪