毎週ドキドキしたり、きゅんとしちゃうドラマ「着飾る恋には理由があって」♡
第3話でもしっかりとキュンなストーリー展開でしたね!!
そんな第3話で登場した横浜流星さん演じる藤野駿くんと、川口春奈さん演じる真柴くるみちゃんがリラックスしに温泉に来ていましたよね。
そのロケ地・撮影場所になった温泉ってどこにあるんでしょうか?
川岸にある露天風呂で、リラックス&デジタルデトックスするにはもってこいの温泉でしたよね!
そこで今回は「着飾る恋には理由があってロケ地の温泉は明賀屋本館!絵の展示会場も」と題して調査していきたいと思います♪
ちなみに絵の展示会場のロケ地・撮影場所となった場所も分かりましたよー!
着飾る恋には理由があってロケ地の温泉は明賀屋本館!
この投稿をInstagramで見る
着飾る恋には理由があって第3話の温泉のロケ地・撮影場所はどこ?
「着飾る恋には理由があって」第3話のロケ地・撮影場所として使用された温泉はどこなのかと調べてみたら、栃木県の塩原温泉【明賀屋本館】だと判明しました^^
横浜流星さん演じる藤野駿くんと、川口春奈さん演じる真柴くるみちゃんが温泉に浸かってリラックスする時間を過ごすっていうシーンで登場しましたよね♪
温泉シーンでしたけど、とってもヘルシーで素敵なシーンでしたね♡
「着飾る恋には理由があって」の一場面でびっくり!
自分が行った場所が舞台となるのは嬉しい!でも、さすがドラマ!
富士山が見える場所でキャンプしているのに、その近くの秘湯がまさかこの温泉とは!
聖地巡礼の方はお気をつけて!#塩原温泉#明賀屋本館#着飾る恋には理由があって pic.twitter.com/Y0MsAm6taY— Tellkey♪ (@Tellmekey) May 4, 2021
4つの泉質に、5つの源泉があり、もちろん源泉かけ流しになります^^
温泉も10種類のお風呂のご用意があるので、たくさん楽しめるようですよ♪
明賀屋の川岸露天風呂は自然に見守られながら、今も枯れることなく湧き続け三百年の歴史を今に伝えています。
温度52度、湧出量毎分135リットルの単純温泉で、色は少し黒っぽい墨湯です。
明賀屋の内風呂には、今までの「ナトリウム塩化物泉」と新しい「単純温泉」の浴槽があり、それぞれ違った効能を楽しむことができます。
ナトリウム塩化物泉は保温効果、単純温泉は美肌効果があります。
明賀屋の温泉は2本とも自然湧出で、全ての浴槽が源泉かけ流しになっております。
(温度が高めの為、入浴に適した温度にするための加水をしている源泉もあります)
自然湧出で源泉かけ流しは全国の温泉でも非常に稀です。
2種類のにごり湯で、くつろぎと安らぎのひとときをお過ごし下さい。
引用:http://www.myogaya.com/onsen.stm
【アクセス】
住所:〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原353
着飾る恋には理由があってロケ地の展示会場はどこ?
この投稿をInstagramで見る
「着飾る恋には理由があって」第3話の展示会場のロケ地・撮影場所はどこ?
「着飾る恋には理由があって」第3話で登場した絵の展示会場のロケ地・撮影場所はどこなのかと調べてみたら、山梨県にある【河口湖美術館】だと判明しました!
残念ながら絵のコンテストで大賞には選ばれませんでしたが、シェアハウスの住人の心が近づく様子も見れて素敵なストーリーでしたね♡
この投稿をInstagramで見る
「着飾る恋には理由があって」でも絵の展示会・コンテスト会場のロケ地・撮影場所になってましたが、実際にも美術館として存在します^^
季節によって展示内容やイベントが変わって、その時その時で楽しめるようになっています♪
館内には【カフェ】や【ミュージアムショップ】も併設されているのでお土産やゆっくり休むのも可能なようですよ。
【アクセス】
住所:〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3170
まとめ
「着飾る恋には理由があってロケ地の温泉は明賀屋本館!絵の展示会場も」ということでお伝えしてきました結果♪
- 着飾る恋には理由があって第3話ロケ地・撮影場所の温泉は「明賀屋本館」
- 着飾る恋には理由があって第3話ロケ地・撮影場所の絵の展示会場は「河口湖美術館」
「着飾る恋には理由があって」第3話のロケ地・撮影場所となった温泉と絵の展示会場が分かりました^^
ストーリーもドキドキきゅんな展開でしたし、今後どうなっていくんでしょうか…楽しみですね♡