東京パラリンピック2020開会式が行われましたね^^
なかでも注目されていたのは演出を担当されたウォーリー木下さん!
すでに東京オリンピック2020よりも好評だという噂も耳にしますが、ウォーリー木下さんとは一体どんな方なんでしょうか?
wiki風プロフィールや経歴に、ジャニーズでも評判という話についても調べました!
今回は「ウォーリー木下のwiki経歴は?ジャニーズでも評判?演出作品も調査」と題してお伝えしていきたいと思います!
ウォーリー木下さんの代表作品・演出作品も分かりましたよ♪
ウォーリー木下のwiki経歴は?
東京パラリンピック2020の開会式が開催されましたね^^
注目されていたのは演出家のウォーリー木下さん!
名前を聞いたことないっていう方もいるかもしれませんが、舞台など多くを担当する有名な演出家でしたよ♪
さっそく見ていきましょう!
ウォーリー木下のプロフィール
画像引用:株式会社キューブ
本名:不明
出身地:東京都
誕生日:1971年12月20日(年齢49歳)
身長:178cm
体重:75㎏
血液型:O型
趣味:旅行
家族構成:不明
学歴:神戸大学
職業:劇作家、演出家
所属事務所:株式会社キューブ
ウォーリー木下の経歴
1993年神戸大学在学中に劇団【世界一団】を結成。
現在はSunday(世界一団の改名後の名前)の代表を務めていて、全ての作品の演出を担当しています!
- 2006年「四月のさかな」
- 2007年「喋るな!遊べ!」
- 2011年「ハイウェイ」
- 2016年「Honganji<リターンズ>」
- 2017年「ハイキュー!勝者と敗者」
など2.5次元舞台と呼ばれる物など数多くの作品を担当しています^^
なかでも2007年の「喋るな!遊べ!」は、2008・2009年のエディンバラ演劇祭で5つ星を獲得!
2013年シビウ国際演劇祭に招聘されたり、スロベニアやドイツ、韓国など海外チームと共同制作をした作品もあり、海外からの評価が高い演出家なんです♪
そのことから東京パラリンピック2020の演出も担当されたんでしょうね^^
そしてウォーリー木下さんの活躍の場は舞台演出のみでなく、フェス開催というところでも♪
2011年「PLAY PARK 日本短編舞台フェス」
2013年「多摩1キロフェス」
さまざまな内容のフェスティバルを立ち上げて、イベントを起こし地域の活性化に一躍担っている一面もありました^^
ウォーリー木下の演出はジャニーズでも評判?
ウォーリー木下さんの演出はジャニーズでも評判なんだそうですよ^^
というのも、ウォーリー木下さんが過去にジャニーズの舞台演出をされていたことから有名になっていました。
とくに有名だったのがこちらの3つ!
- ふぉ~ゆ~「SHOW BOY」
- なにわ男子出演「リューン」
- ジャニーズJr出演「スケリグ」
ジャニーズアイドルのなかでも、ふぉ~ゆ~というと舞台を中心に多岐に渡って活動されているグループですよね^^
画像引用:SPICEイープラス
ふぉ~ゆ~全員が出演している舞台「SHOW BOY」は、あのKinki Kids堂本光一さんも大絶賛♪
ファンからもお芝居、演劇(ストーリー)、映像の組み合わせが最高と大人気の舞台なんです。
ウォーリー木下さんが演出したSHOW BOYは、ふぉ~ゆ~の代表作とまで言われているようですよ!
ちなみになにわ男子やジャニーズJrが出演している舞台も大好評で、なんと再公演まで行なわれたんだそうです!
業界ではすでに有名人で、今回の東京パラリンピック2020演出家として更に知名度が上がったということですね^^
ウォーリー木下の演出作品
画像引用:SPICEイープラス
- 舞台「SHOW BOY」
- 舞台「スタンディングオベーション」
- 舞台「バクマン。」
- 舞台「ハイキュー!」
- 乃木坂46版「美少女戦士セーラームーン(2019)」
- ミュージカル「リューン」など
ウォーリー木下さんは他にも、フェスを立ち上げたりさまざまな活躍をされているので書ききれないほどの演出作品がありました!
ウォーリー木下さんの経歴が気になるという方は公式サイトで確認してみて下さい^^
まとめ
「ウォーリー木下のwiki経歴は?ジャニーズでも評判?演出作品も調査」ということでお伝えしてきました結果!
- 東京パラリンピック2020の演出はウォーリー木下氏が担当!
- ウォーリー木下氏は劇作家、演出家
- ジャニーズ出演の舞台も多く演出を担当されていた!
- ウォーリー木下氏の演出作品は舞台「SHOW BOY」や「バクマン。」「ハイキュー!」など多数!
東京パラリンピック2020の演出は、オリンピックよりも高評価という声が多いみたいですね^^
というのもウォーリー木下さんが身体性に特化した表現を得意としていることもあるようでした♪