サッカー選手として現在、オリンピックでも大活躍の酒井宏樹選手^^
その酒井宏樹選手の父親は医者だという話は有名なんですよね。
父親が医者なら実家はかなり裕福なんじゃないかと思ってしまいますし、母親の職業も気になります!
そこで「酒井宏樹の父親は医者!母親や兄弟は?経歴や年俸推移についても」と題してお伝えしていきたいと思います^^
酒井宏樹選手の兄弟や経歴、そして驚きの年俸推移についても分かりましたよー♪
目次
酒井宏樹の父親は医者!母親や兄弟は?
この投稿をInstagramで見る
酒井宏樹の父親は医者!
酒井宏樹選手の父親は医者?!
サッカーの酒井宏樹選手の父親が医者なのは本当でした^^
サッカーファンの間では結構有名な話で、酒井宏樹選手自身も父親の職業についてオープンにしています。
父親が医者なのは本当ですが開業医という訳ではなく、病院勤務の医者と公表されていて「開業医という訳ではないので裕福という訳ではなく極一般的な家庭でした」とのこと。
父親が外科や内科など何を専門としているのかは不明でした。
ただ以前、酒井宏樹選手が怪我をした際には医者である父親のアドバイスの下、早めに回復ができたというエピソードもありましたよ♪
そして海外のサッカー選手が入れているタトゥーに憧れた時があったと話し、それでも実際に入れるとなると父親も母親も許さないでしょうね…^^;と付け加える一面も。
父親が医者なのでタトゥーが入っている事でいざという時に検査に支障がでたり、病気発覚が遅れる可能性なども心配されているのでしょうね。
酒井宏樹の母親は?
酒井宏樹選手の母親は?
酒井宏樹選手の父親については医者だという事実が確認できました!
しかし母親についての情報は一切なく、分かりませんでした><;
父親が医者という職業な分とても忙しいと思うので、もしかしたら母親は専業主婦だったのかもしれないですね。
母親について情報が出てきたら追記したいと思います^^
酒井宏樹の兄弟は?
酒井宏樹選手の兄弟は?
酒井宏樹選手の兄弟は、歳の離れた兄が2人いることが発覚しています^^
元々、酒井宏樹選手がサッカーを始めたきっかけは兄がサッカーをやっていたことからでした♪
兄がサッカーをしている姿を見て、自分もやりたいとなったようですよ!
サッカー選手に限ったことではないですが、兄弟の影響でそのスポーツを始める方って多いですよね。
実際に私も兄弟の影響で同じ習い事をしていた事がありましたし、自然な流れなんでしょうね。
酒井宏樹の経歴は?
この投稿をInstagramで見る
酒井宏樹選手の経歴は?
- 幼稚園年長の頃にサッカー開始
- 小学校3年生で柏マイティーFCで本格的にサッカーを習う
- 中学入学と同時に柏レイソルのジュニアユースに加入
- 2006年には柏レイソルのユースに昇格
- 2006年にU-16日本代表選手に選出
- 2009年にトップチームに昇格
- 2011年にはレギュラーになり、U-22日本代表選手に選出
- 2011年キリンチャレンジカップ日本A代表に選出
- 2012年ドイツのブンデスリーガのハノーファーへ移籍
- 2016年フランスのオリンピックマルセイユへ完全移籍
- 2018年ロシアワールドカップに2大会連続で選出
- 2021年浦和レッズへ完全移籍
酒井宏樹選手がドイツのブンデスリーガ・ハノーファーに移籍するきっかけとなったのは、2013年FIFAが注目する選手13人に選ばれたことでした!
7、8か所のチームから声がかかり、その中から選んだんだそうですよ^^
たくさんのチームから声がかかるって本当にすごいことですよね♪
ドイツのブンデスリーガ・ハノーファーに所属していた時は、怪我に見舞われたりとアクシデントも多かったようですが、活躍されていました。
酒井宏樹の年俸推移は?
酒井宏樹選手の年俸推移は?
- 2009年:年俸300万円(柏レイソル)
- 2010年:年俸300万円(柏レイソル)
- 2011年:年俸450万円(柏レイソル)
- 2012年:年俸1200万円(柏レイソル)
- 2013年:年俸9600万円(ハノーファー)
- 2014年:年俸8400万円(ハノーファー)
- 2015年:年俸8100万円(ハノーファー)
- 2016年:年俸1億4600万円(マルセイユ)
- 2017年:年俸1億5500万円(マルセイユ)
- 2018年:年俸1億5700万円(マルセイユ)
- 2019年:年俸2億円(マルセイユ)
- 2020年:年俸1億4400万円(マルセイユ)
- 2021年:予想年俸1億円以上(浦和レッズ)
酒井宏樹選手の年俸推移ですが、2012~2013年にグッと上がっているのが分かりますね^^
海外に4カ月間の短期留学をされたり、スキルを磨いて帰国する等してチームでも活躍していたので年俸推移としては納得な内容だったんじゃないでしょうか!
ハノーファーやマルセイユでは1億円を超える年俸でしたが、浦和レッズでも同様に1億円は超えるのではないかとされています♪
浦和レッズでは最高年俸選手でも1億円なので、酒井宏樹選手だと1億5000万円くらいはいくのではないか…と推測されていました!
ただコロナの影響が出てくる可能性はありそうですね…^^;
酒井宏樹プロフィール
この投稿をInstagramで見る
本名:同じ
出身地:千葉県柏市
誕生日:1990年4月12日(年齢31歳)
身長:185cm
体重:78㎏
血液型:A型
家族構成:父親、母親、兄2人、嫁、子供2人
学歴:第一学院高校卒
職業:サッカー選手
所属チーム:浦和レッズ
まとめ
「酒井宏樹の父親は医者!母親や兄弟は?経歴や年俸推移についても」ということでお伝えしてきました結果♪
- 酒井宏樹選手の父親は医者で、病院に勤務している医者だと公表されています。
- 酒井宏樹選手の母親の情報はなく不明、もしかすると専業主婦なのかもしれません
- 酒井宏樹選手の兄弟は歳の離れた兄が2人いる
- →サッカーを始めたきっかけも兄がやっていたからだそう!
- 酒井宏樹選手の経歴には柏レイソル→ハノーファー→マルセイユ→浦和レッズという流れがあった
- 酒井宏樹選手の年俸推移としては300万円から始まり最高年俸2億円を記録していた!
酒井宏樹選手は現在、東京オリンピックでも活躍されていますよね^^
オリンピックでのメダル獲得に向けて頑張って欲しいですし、浦和レッズでの活躍が見られるのも楽しみですね♪