東京オリンピックの閉会式の演出に宝塚歌劇団が出演するかも…と話題になっていますよね!
しかも閉会式に宝塚歌劇団が出るなら演目は「ベルばら」なのではとも注目されています。
たしかに日本では有名な宝塚歌劇団ですが、海外にも宝塚の存在は知れ渡っているんでしょうか?
そこで「東京オリンピック閉会式の演出に宝塚のベルばら?!時間や世間の反応は?」と題して調査していきたいと思います!
東京オリンピックの閉会式で宝塚のベルばら演出がある可能性について世間の反応をまとめました!
目次
東京オリンピック閉会式の演出に宝塚のベルばら?!
https://twitter.com/maoa801/status/944783474510008320
東京オリンピック閉会式の演出に宝塚のベルばら?!
- 演出に宝塚歌劇団が出演する可能性はある
- ベルばら=次回のオリンピックがフランスだから
8/8(日)に予定している東京オリンピック閉会式の演出について、宝塚歌劇団の出演がありそうだと話題になっていますね!
というのも週刊文春の報道によってファンが注目し話題になりました。
きっかけは5日発売の週刊文春。
閉会式に宝塚歌劇団のトップスター3人を含め現役女優20人の出演を検討との報道。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/413efede998a4c8ce4cec491510f4f9818851ebd
東京オリンピック開会式には、元宝塚歌劇団トップだった真矢みきさんも出演していました!
その関係で東京オリンピック閉会式の演出に、現役の宝塚歌劇団が出演してもおかしくはないですよね^^
そしてこの週刊文春の報道にいち早く反応したのが、宝塚歌劇団ファンのいわゆる「ヅカヲタ」と呼ばれる方々でした!
その方々が「東京オリンピック閉会式の演出に宝塚歌劇団が出演するなら、次回のオリンピック開催地はフランスのパリだから【ベルばら】演出があるのでは?!」と反応したことから更に大きな話題に。
ただ、東京オリンピックの閉会式に宝塚歌劇団の演出があると決まった訳ではないですし、以前にも週刊文春は熱心なヅカヲタに雑誌を買ってもらう為にネタにしていたということがあったようです。
火のない所に煙は立たぬ…と言いますが、東京オリンピックの閉会式演出どのようになるのか?
そして閉会式の演出に宝塚歌劇団出演があるとしたら世間の反応ってどうなんでしょうか?
東京オリンピック閉会式の時間や世間の反応は?
この投稿をInstagramで見る
閉会式の演出に宝塚のベルばら:世間の反応は?
東京オリンピックの閉会式に宝塚のベルばら演出について世間の反応は?
- 宝塚演出は辞めた方が良い海外の人に伝わらないのでは
- フランス人からしたらマリーアントワネット等嫌いなのでは?
- 宝塚=ベルばらと予想するのはヅカヲタではない気がする など
もし東京オリンピックの閉会式の演出で宝塚歌劇団のベルばらが採用されるのならという予想で世間の反応を伺うと辞めた方が良いといった意見が多い印象でした!
歴史的背景やコロナ感染拡大という状況から考えて辞めた方が良いのでは…といった意見なども。
日本人はベルばら好きだけど、フランス人からしたらマリーアントワネットとか嫌いでしょ?
宝塚はあの独特さがファンには受けるけど、フランスは芸術性として見るから、お遊戯程度にしか判断されないはず。
塚ファンだけど、閉会式に宝塚はやめた方がいい。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/413efede998a4c8ce4cec491510f4f9818851ebd/comments
宝塚は好きだし、ベルばらも嫌いじゃない。
だけど、閉会式でいきなり「愛あればこそ」とか「我が名はオスカル」とか流れたら・・・やっぱり、違和感のほうが強いと思う。わかる人だって一部だしさ。(アニメの主題歌のほうがまだ、知名度はあるだろうね)
だし、そもそもあれってフランス革命の話だけど、かなりアントワネットとか美しく描かれてるじゃない?
フランス人が幅広く受け入れるかといったら、嫌悪感バリバリって人も出るんじゃないのかね?
予想だけで終わってほしい。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/413efede998a4c8ce4cec491510f4f9818851ebd/comments
タカラジェンヌの閉会式参加はシンプルに反対。
舞台以外で感染リスクが高まることをやらないで欲しいのと、オリンピック関わることで不特定多数の理不尽な憎悪に宝塚をさらしたくない。
— ヨーキー (@yorkielovezuka) August 4, 2021
またなかには宝塚歌劇団のこれまでの動きを見ていると東京オリンピックの閉会式の演出に宝塚歌劇団というのは納得が行くかも…という意見も!
https://twitter.com/TQ3tETnBLJFzm14/status/1423237416035307521
宝塚を閉会式に出さないでもらいたい
こんなグダグダになってしまったものにタカラジェンヌたちがでなければならないのは辛すぎる
ただ、宝塚は自分でショーにオリンピックのシーンを入れたり聖火ランナーを出そうとしたりもしていたから無関係を決め込むわけにも行かない🤕🙀— をちかた (@ochi_kata) August 5, 2021
閉会式に宝塚が出る…これが本当だとすればずっと前から決まっていたことだろうと思う。
本当に出られるのであれば徹底的に対策をしていただいて、組子さん、スタッフさんを全力で守って欲しい。
ここまで来たら、逆にオリンピックを利用して全世界に宝塚の素晴らしさを見せつけましょうぞ!!!!
— 宝塚に移住したmiritty♦︎ドスコイ (@miritty1206) August 5, 2021
東京オリンピックの閉会式の演出に宝塚歌劇団が出演するというのには、賛成反対もさまざまな意見があるようでしたね…。
明日に迫っている東京オリンピックの閉会式の演出ですが、どうなるんでしょうかね?
東京オリンピック閉会式の時間は?
東京オリンピックの閉会式の開始時間は?
東京オリンピックの閉会式は2021年8月8日(日)20:00~スタートを予定しています!
最終日にも各競技は開催されていますので、試合状況によっては遅れが生じる可能性もありますが、おそらく予定通りには閉会式開催されるんじゃないでしょうか^^
オリンピックの閉会式は通常2時間30分かけて行なわれ、前回のリオオリンピックの際は時差の関係で日本で閉会式を見られるのは午前中08:00~10:50でしたね。
午前中に閉会式を見るというのもなんだか不思議な感じでしたが…
今回は東京開催ということで、夜20:00~見られるので「オリンピック閉会」という雰囲気もバッチリ味わえるかもしれませんね♪
まとめ
「東京オリンピック閉会式の演出に宝塚のベルばら?!時間や世間の反応は?」ということでお伝えしてきました結果!
- 東京オリンピックの閉会式の演出に宝塚のベルばらが放送される可能性も!
- →週刊文春の報道で発覚したがあくまで予想といった状況
- →閉会式の演出に宝塚が出演するかもとなった際にヅカヲタが「ベルばら?!」と反応していた模様
- 東京オリンピックの閉会式の演出に宝塚が出演することについて世間の反応はマチマチ
- 東京オリンピックの閉会式の時間/日程は2021年8月8日(日)20:00~22:30までを予定
東京オリンピックの開会式ではピクトグラムが話題になっていましたが、閉会式では何が話題になるんでしょうかね^^
本当に宝塚歌劇団のベルばら演出はあるんでしょうか♪